店舗・テナント・居抜き物件なら 店舗マッチ

\ お気軽にご連絡ください /

TEL03-5747-9003

オフィス(事務所)を賃貸しよう!借りる方法や初期費用、値段の相場などを徹底解説!

オフィス(事務所)を賃貸しよう!借りる方法や初期費用、値段の相場などを徹底解説!

2022-01-26

こんにちは、店舗マッチ編集部です!
事業を始めるときはオフィスを借りたいという方も多いですよね。
しかし、何も知らずにオフィスを借りようとすると、不利な契約を結ばされたり、いいオフィスを選べないといった問題が発生します。
今回の記事ではオフィスを借りるまでの流れや賃料の相場などを解説しています。これからオフィスを借りたい方は参考にしてみてください。
【この記事でわかること】
①オフィスの意味
②オフィスを借りる際に知っておきたいこと
③オフィスの値段相場
④通常のオフィスとレンタルの違い
⑤居抜きオフィスについて

オフィスは事務所や会社の総称


オフィスには、『事務所』や『会社』、『役所』といった意味があります。
かなり意味が広いので、その人が仕事をしている場所ぐらいの認識がおすすめです。
オフィスで働くことをオフィスワーク、オフィスが集まっているビルをオフィスビルと言います。
オフィスに興味がある方はこちらから探してみてください。

オフィスを賃貸・移転する際に知っておきたいこと


続いて、オフィスを借りる際に知っておきたいことを紹介します。
①仲介業者を探して借りる
②オフィスの初期費用は賃料の6〜12ヶ月分
③オフィスの仲介手数料は賃料の1カ月まで
④オフィスは入居の1ヶ月前までに借りるのがおすすめ
⑤オフィス移転の繁忙期は9〜10月と1〜3月

①仲介業者を探して借りる

オフィスは住居ほど需要がなく、情報が表に出づらいです。そのため、まずは仲介業者や専門家に相談してみるのがおすすめ。
自分の時間を使って探していてもいいオフィスは見つかりにくいですし、自分の事業に手が回りません。
オフィスの専門家に話を聞いてみる

②オフィスの初期費用は賃料の6〜12ヶ月分

一般的なオフィスの初期費用は、新しいオフィスの賃料の6〜12ヶ月分になります。住宅を借りるときよりもかかりますね。
また、内装工事や引越し料などを合わせて、坪10〜20万円ほどの経費がかかります。
オフィスの引越しにはかなりの金額がかかるので、妥協せず探しましょう。

③オフィスの仲介手数料は賃料の1カ月分まで

仲介業者に物件探しを手伝ってもらうと、仲介手数料がかかります。
こちらは不動産によってもまちまちですが、法律で賃料の1ヶ月分までと決まっているのでそのくらい見積もっておきましょう。

④オフィスは転居予定の1年前から探す

オフィスを借りる際は新オフィスを探したり、旧オフィスの解約作業、引越しなどの手間がかかります。
全て合わせると1年かかることもあるので、1年前から転居に向けて動くのがベストです。
特にオフィスはいきなり解約できないので、目当ての物件がなくなってしまうということも…。余裕を持って動きましょう。

⑤オフィス移転の繁忙期は9〜10月と1〜3月

オフィスの繁忙期ですが、9〜10月は年内に移転作業を済ませて年明けから新しいオフィスで活動したいという企業が多いためです。
1〜3月は4月に契約更新が多いのと、新年度から新しいオフィスで活動したい企業が多いからです。この2つの時期はなるべく避けたいですね。
ちなみに閑散期は6〜8月。この時期なら条件に合うオフィスが見つかりやすく、賃料も抑えやすいのでおすすめです。

オフィスの値段相場を地域別に解説


続いて、オフィスの値段相場を下記4つの地域に分けて解説していきます。
①東京
②神奈川
③埼玉
④千葉

①東京:23,861円(坪単価)

東京の値段相場は23,861円(坪単価)でした。
一番高いエリアは大手町・丸の内・有楽町エリアで25,500円~43,500円。一番安いエリアは天王洲・品川シーサイドエリアで10,000円~18,000円です。
どの地区も広くなればなるほど値段が高くなっていく傾向がありました。
データ引用元http://www.building.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/MarketConditions_Zenkoku202009.pdf

②神奈川:14,660円(坪単価)

神奈川は東京の3分の2弱ぐらいの値段相場です。
一番高い地区はもちろん横浜で、浜松町や田町エリアと同じくらいの相場でした。一番人気のある広さは100〜300坪くらいで、それ以上になるとだんだん値段が安くなっています。
データ引用元https://www.officetar.jp/market/area/1401/

③埼玉:11,599円(坪単価)

埼玉県の値段相場は東京の半分くらいとなりました。
大宮の周りに主要なビルが複数建っていて値段も平均よりは高いようですが、東京と比べるとお値打ち感があります。
埼玉では100〜200坪の規模に人気が集中しています。
データ引用元https://www.livex-inc.com/market/detail.php?id=saitama_001

④千葉:9,610円(坪単価)

千葉県の値段相場は1万円を切るくらいになっています。関東の主要な4都県の中では最もオフィスを借りやすいです。
ZOZOTOWNのある幕張や柏・松戸、船橋・市川あたりは坪単価が1万円を超えていて少し高めです。
データ引用元https://www.officetar.jp/market/area/1201/
さらにオフィスの値段について知りたい方は適切なオフィスの値段は?高額なものや格安のものを紹介!をご覧ください。

賃貸オフィスとレンタルオフィスの違いは?


続いて、賃貸オフィスとレンタルオフィスの違いを解説します。

賃貸オフィス

人数:5〜1000名以上
値段:坪単価
一人当たりの坪数:2〜3坪
【向いている会社】
・人数が多い
・自社で環境を整えたい
・在庫など、ものを置くスペースが必要

レンタルオフィス

人数:5〜20名程度
値段:人数
一人当たりの坪数:1坪程度
【向いている会社】
・人数が少ない
・値段を抑えたい
・会議室などは共有でいい
・地方に少ない人数の支社をつくりたい
レンタルオフィスについて詳しく知りたい方はレンタルオフィスって何?借り方や形態、値段などを紹介をご覧ください。

居抜きオフィスって何?


居抜きオフィスとは、前に入っていた会社が使用していた設備や内装をそのまま使える賃貸のオフィス物件です。
・初期費用が安く済む
・業務開始までのスピードが速い
などのメリットがあります。
デメリットには
・備品やデザインはそのまま
・必要ないものは自分で捨てる
などがあります。
移転費用を抑えたい、とにかくすぐに移転したいといった場合は居抜きオフィスが向いています。
逆に、オフィスにオリジナリティーが欲しい、内装をがっつり改修したいといった場合には不向きかもしれません。
居抜きオフィスについてさらに詳しく知りたい方は居抜きオフィスってどんな感じ?値段やお得な借り方を紹介!をご覧ください。

まとめ|オフィスは賢く賃貸しよう!

それでは、ここまでで大事な内容をまとめます。
・初期費用は賃料の6〜12ヶ月分
・仲介手数料は賃料の1カ月分まで
・オフィスは転居予定の1年前から探す
・賃貸オフィスに向いている会社-人が多い、ものを置くスペースが欲しいなど
・レンタルオフィスに向いている会社-人数が少ない、費用を抑えたいなど
・居抜きオフィスは備品などを引き継いで使える
オフィスは賃料が高くなりやすいだけでなく、初期費用なども高くなりやすいです。
また、転居の1年前から物件探しをしなくてはならないなど、借りるハードルが高め。
そのため、できれば不動産の専門家に話を聞くのがおすすめです。
不動産の専門家にオフィスの話を聞いてみる